
『建物のカルテ』の作成
~ながく住み続けるための計画的なメンテナンス~
~ながく住み続けるための計画的なメンテナンス~
建物を長持ちさせるためには最初に耐久性の高い住宅をつくるだけでは不十分です。
長期に渡り、点検やメンテナンス等の維持管理をしっかり行うことが必要となります。
そのためにはしっかりとしたメンテナンス計画を立てることが建物面でも金銭面でも不可欠となってきます。
その際に活躍するのが、『建物のカルテ』です。
建物を長持ちさせるためには最初に耐久性の高い住宅をつくるだけでは不十分です。
長期に渡り、点検やメンテナンス等の維持管理をしっかり行うことが必要となります。
そのためにはしっかりとしたメンテナンス計画を立てることが建物面でも金銭面でも不可欠となってきます。
その際に活躍するのが、『建物のカルテ』です。
その他多数の項目があります。
標準診断(130 m2未満) | 45,000円 |
---|
床下診断 | 床下へ入り、内部の基礎や床組みの様子や 配管の状況等をより正確に診断を行います。 |
20,000円~ |
---|---|---|
屋根裏診断 | 屋根裏へ入り、雨漏れ跡・構造材及びその 複合部の様子等、より詳細な診断を行います。 |
20,000円~ |
赤外線調査 | サーモグラフィカメラを使い、非破壊による雨漏り・ 断熱材の欠損など隠れた瑕疵を検査します。 |
10,000円~ |