自然エネルギーを有効活用して、電気をつくるシステムのことです。
太陽電池モジュールで作られた直流の電気をパワーコンディショナで交流の電気に変えて、家庭で使用できるようにします。
また電力会社との売電契約には下記の2種類がございます。
太陽光発電システムで作られた電気は、すぐさま家庭で使用することができます。
その間電力会社から買う電気が少なくなるので、電気代が削減できます。そして、家庭で電気を使っても発電量が多ければ家庭内では電気を使いきることができません。そこで余った電気を電力会社へ売ることにより、売電収入を得ることができるのです。これが余剰売電なのです!
10kw未満、余剰(余った電気を売る)にて太陽光発電システムを設置したご家庭の場合、
10年で固定価格買取制度(FIT)の売電期間が順次満了されます。
満了後は売電単価が大幅に下がります。
*10kw以上全量(全部電気を売る)の場合は20年で満了。
①今まで通り電気会社に売る
売電単価は8.5円(2022年東京電力)に下がりますが、そのまま売る事は出来ます。
売る電力よりも買う電力の方が高くなります。
②蓄電池を設置し、自家消費する
昼は太陽光発電の電気、夜は蓄電池に貯めた電気を使用する。
この為、電力会社から買う電気を減らす事が出来ます。
また、災害時も安心出来ます。
電気を貯められる時と使いたい時は違うことが多いので、そのタイミングをずらして経済的にそして、より効率のいい電気の使い方ができるシステムです。一般的に家庭用蓄電システムは通常時の『平常時運転』と災害が起こった際などの『停電時運転』の2種類の運転があります。太陽光発電システムを設置しており、余剰売電契約の方におすすめです!
電気代が安い夜間に充電し、太陽光発電が安定しない朝・夕の時間帯に使用します。
また日中は太陽光発電の不足分をカバーし、上手に節電できます。日中余った電気は、電力会社へ売る方法(右図参照)と蓄電池に充電して夜に溜まった電気を使用する『自給自足』を目指す方法の2パターン選ぶことができます。
※上記は押し上げ効果なし設定の場合です。押し上げ効果あり設定(ダブル発電)の場合は、固定買取価格がダブル発電単価に変更になります。詳しくはお問合せ下さい。
停電時には蓄電システムからの電気供給に自動で切り替わり、あらかじめ指定した特定回路で使用可能に!停電が長く続くと暗く不安な夜を長時間過ごさなくてはなりません。いつ発生するかわからない高まる災害不安に大きな安心を。
照明・冷蔵庫・エアコン・テレビなど標準的な家電を使用することができます。
オール電化住宅のことを指します。調理・空調・電気・給湯などの熱源をすべて電気で賄っている住宅のことです。ガスや灯油を使わず、光熱費を電気に一本化することで、重複していた基本料金を節約することができます。また、電力会社のお得なオール電化専用プランに加入することができるためとても経済的です。
※オール電化専用プラン加入にはエコキュートの設置が必須条件です。
空気の熱を利用して電気でお湯を沸かす装置のことです。
【メリット】
①自然エネルギーを利用するので環境にやさしい
②電気代が安い深夜を利用してお湯を沸かすので、省エネかつ経済的
③貯湯ユニット内に蓄えられたお湯は非常時に使用できるのでもしもの時も安心
電磁調理器のことで、内部に配置されているコイル(電流)によって発熱・加熱させて調理を行います。
【メリット】
①火を使わないので安全
②火力調整はボタンやタッチパネルで操作可能さらに数値と色で表示されるので火力わかりやすい
③表面がフラットなので、お手入れラクラク!
安全性が高いので、小さなお子様がいるご家庭やご高齢の方には特におすすめです。
おうちまるごとリノベーション・小規模リフォームクロス張替・サッシ・網戸・畳表替え・床貼替フロアーコーティング・手すり設置・照明器具交換・換気扇交換・各種家電・その他お客様の生活スタイルに合ったご提案をさせて頂きます。
【施工メニュー】
屋根葺き替え・シリコン瓦止め・瓦補修・屋根補修雨樋補修・屋上防水・屋根塗装・外壁塗装・その他
★見上げてごらん★おうちの屋根を…
屋根材のズレや劣化、色あせは早めの対策を!台風・地震対策としてしても安心です。
【施工メニュー】
システムバス・マイクロバブル・システムキッチン・トイレ・洗面台・水漏れ補修・その他
毎日使うものだから…
ちょこっとリフォームや見直しリフォームでご家族の笑顔を増やしてみませんか?
【施工メニュー】
駐車スペース舗装・カーポート・ウッドデッキ・サンルーム・玄関アプローチ・玄関ドア交換・植栽・その他
自然との調和…
プライベート空間の充実…
個性あふれる演出をご提案いたします。